物流マンのやる気を引き出す〈物流コンサルティング〉

運送業の機能として、輸送,配送,保管,在庫管理,荷役,流通加工,物流データ処理があります。
昨今では、運送業の機能も十数年前から比較するとずいぶん増えてきました。
以前は運送業=輸送というイメージでしたが、十数年前から3PL(サードパーティロジスティクス)が唱えられはじめ、普及していきました。

多機能化に伴い、如何にして物流マンの意欲を引き出すかが一層重要になってきています。
ドライバー職は高齢になると続けにくい職種です。
少子高齢化が進展する中で、20歳から40歳の従業員だけで運送業を経営していくということは困難ですから、50歳を超えても安心して働き続けることができるようにすることは重要です。
その点、運送業としての多機能化は良い取り組みといえましょう。

トラックを操るドライバー、物流センターで仕事する作業者、納品先で打合せする配送員、入出庫を処理し在庫管理する社員など、従業員にやる気を出して意欲的に働いてもらうためには仕組みが必要です。

その仕組みとは、モチベーションを高め維持する仕組みです。
運送業に勤務して、長い間同じ仕事をしているとマンネリ化してきます。これを防ぐには目標を示してやる気を引き出すことが大切です。そして目標に対してどれくらいできたかをしっかりと評価することが肝要です。
このようなサイクルを繰り返すことで、モチベーションを維持向上できるようになります。
運送業のなかでも、良い会社、業績のいい会社は、このような人事評価システムが組織に根付いています。

では具体的にどのような評価システムが望ましいのか、次回お伝えしていきます。
sum3

関連記事

売上利益アップのために〈経営コンサルタント〉

経営改革,改善に取り組んでいくと、必ず、業績は改善する。 事実、弊社キー・ロジがご支援する企業は全

記事を読む

物流作業の生産性を高める6〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回は梱包作業の生産性向上につい

記事を読む

ムダに気づこう〈経営コンサルティング〉

クライアント企業の業績向上を支援する、経営コンサルタントとして現場を診ると、「ムダに気づいていない」

記事を読む

真の改善活動とは〈経営コンサルタント〉

製造業の現場や運送業の物流センターの改善活動をコンサルティングする中、標準作業の重要性を指摘している

記事を読む

物流改革〈経営コンサルティング〉

今日の日経新聞1面の記事に「イオン・花王で物流改革 運転手不足解消へトラックリレー」と題して、物流コ

記事を読む

物流改善プロジェクトの目標を明確に〈物流コンサルティング〉

物流コンサルタントとして、物流改善プロジェクトを進めるに当たってはその目的を明確にします。 プ

記事を読む

一歩一歩〈経営コンサルティング〉

みなさん、今年も最後となりました。来年に向けてさらに飛躍すべく新たな気持ちで新年を迎えましょう!!

記事を読む

会社を改革する、改善することは抵抗勢力に屈しないこと〈経営コンサルタント〉

今までコンサルしてきた会社には、製造業・卸売業・運送業・サービス業・小売業があります。 改めて、「

記事を読む

お客さんに買ってもらうには2〈経営コンサルティング〉

前回は消費者の購買プロセスをみながら、誰にマーケティング活動を展開するかを検討しました。 では設備

記事を読む

問題点を絞り込む〈経営コンサルタント〉

製造業,運送業,卸売業の会社に経営コンサルタントとして支援する中、問題点を発見した後、その問題を絞り

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑