出荷作業の改善〈物流コンサルティング〉

岡山県内にあるABC物流センターで、物流業務の効率化コンサルティングを行ってから1年が経過しました。

物流効率化コンサルティングといっても、コンサルの内容は様々です。

何故なら、物流は当該企業の「事業戦略を完結させる機能」ですので、物流業務といっても、取引先との受発注ルール,流通加工の程度,物流波動,マテハン,物流業務を行う手法や方法,などが異なるからです。

この岡山のABC物流センターでの物流業務改善で最初に取り組んだのは、物の流れの整流化でした。

整流化とは、物の流れをスムーズにして物が滞留することをなくすことです。フロー改善とも言います。

整流化で特に改善効果が高かったのは、出荷作業の改善でした。

一般に、出荷作業は得意先ごとの作業指示書等に基づいて、各担当者がピッキング作業を行います。

物流センターによってはゾーンで担当者を決めて、ピッキング作業を行った後、荷合わせをしています。

そうなると、出荷量の多い得意先を担当する作業者は繁忙であったり残業が発生しますし、一方、出荷量が少ない得意先を担当する作業者は手待ちが発生します。

これでは物流センターとして効率化できているとは言えません。

このような場合の改善策として考えられることは、

得意先別出荷作業でなく、出荷指示ラベルによるピッキングという方法があります。

1ラベル出荷するのに10秒かかるといった標準作業時間を設定した上で人員配置を考えれば、仕事量の多少によるムリやムダ,ムラをなくすことが出来ます。

もちろん、標準作業時間を設定する前に標準作業を取り決めて、作業者育成をします。

DL199_L

関連記事

売上利益アップのために〈経営コンサルタント〉

経営改革,改善に取り組んでいくと、必ず、業績は改善する。 事実、弊社キー・ロジがご支援する企業は全

記事を読む

原価低減活動〈経営コンサルティング〉

こんにちは、経営コンサルタントの大原です。 今日は原価低減について考えてみたいと思います。

記事を読む

「しか」でなく「でも」となるように〈経営コンサルタント〉

私は、製造業,運送業,サービス業を中心に経営コンサルティングをしている。 仕事がら、まずは現場を診

記事を読む

整理整頓の勧め 4〈経営コンサルタント〉

整理整頓が組織に根付かないという声を顧問先から聴くことがあります。 なぜ整理整頓が定着しないの

記事を読む

在庫施策を考える際には〈物流コンサルタント〉

製造業や卸売業、あるいは3PLを展開する運送業において、物流センターや倉庫で、どのように在庫を管理す

記事を読む

物流作業の生産性を高める3〈物流コンサルタント〉

物流作業の生産性を高めるためには、何に取り組めばいいでしょう? 前回はロケーションや導線設計につい

記事を読む

社長の仕事は働きたくなる環境づくり〈経営コンサルタント〉

経営コンサルタントとして経営者を支援する中で、感じることがある。 それは、、、 成長過程

記事を読む

改善活動を行う理由〈経営コンサルタント〉

製造業や運送業に経営コンサルティングを行っている。 特段、この2業種に限定しているわけではない。コ

記事を読む

収益性とは〈経営コンサルティング〉

コンサルタントが中小企業の経営者に以下のような質問をします。 「儲かっているかどうかはどのようにし

記事を読む

物流総合効率化法の改正〈物流コンサルティング〉

2月に物流総合効率化法が改正されてから、物流業界では様々な動きが出てきている。 東京都多摩地区

記事を読む

コンサルタント事例×お客様の声
PAGE TOP ↑